日々のできごと

日々のできごと

準備の大切さ ~安心・安全とは~

2022年に『大山町空き家バンク』と『 不動産会社(西米商事)』に登録・掲載されていた、中古ペンションとの出会いがあった。この元ペンションは事業用物件(用途:ペンション 建築確認:旅館業)として登録されていた。各シーズンごとに見学に訪れた。...
日々のできごと

師走

はやいもので、今日から師走。準備の合間に『タルトタタン』をつくる。紅玉でつくるタルトタタンの香りに癒される。公園内の紅葉は紅葉のピークを過ぎ、黄土色、紅色、褐色の絨毯と化している。
日々のできごと

オーブン試運転

冬の訪れは、思いのほか早く、気温も一気に下がり、国立公園の一部でも初冠雪の便りがあった。数日前から、厨房でオーブンの試運転。初焼きにすると決めていた『シュー生地』さらに、『定番マドレーヌ』や『ウイークエンド・シトロン』『ベーコン・キッシュ』...
日々のできごと

匠の仕事

先週から外構工事が始まり、また内装工事も無事に終了。地元の業者さんからの紹介で本当に素晴らしい職人さんたちに、今回の工事のご縁を繋いでいただいている。本当に感謝しかない。細部までこだわる丁寧な仕事で『建築』の重みを感じる。築40年近い元ペン...